現在52歳のわたしの1日が今日も終わりました。
なんとなくといえば、なんとなく。一応やることはやったといえば、やったというか。
こうして、なんとなく日が過ぎちゃうのを避けるためこのブログを続けていこうと思います。
不思議なもので、若い頃はチンプンカンプンだったものが、としを取ったらようくわかってきたような感じのことが増えました。
いろいろあるんですが、まず英語。
大学の在学中にイギリスに留学して、そのままイギリスの大学で修士をとったんですが、当時は英語がわからなくてわからなくて、胃が痛かったんですが、今だとなんとかなっちゃうんじゃないかというほど英語がよく聞き取れます。
もう20年ぐらいイギリスどころか海外に行ってないし、英語も話してないんですけどね。
で、もう一回英語の勉強もし直したいと思ってます。
いちばんいいのは、外人の彼女ですが。。。回りにいません(笑)
次に、学生のときの専門が経済学だったんですが、経済学というのはなぜか海外と10年ぐらい日本は遅れている感じ(今でも)なんですが、最近見つけた本で留学時代の内容を書いてあった(当時その分野で翻訳はなかった)本をみつけました。
それで、20年の時を経て「こういうことだったんだ」ということを結構スラスラ理解した不思議な自分がいまして。ああ、もう一回学生になりたいなあ、と思った次第。
なんで内容わからないのに単位がとれたのか、よくわかりませんが。
このほか、数学のこととか会計学のこととか、大人になって自由になった今興味がでていることが結構多いんです。
伊能忠敬もこのくらいの年で測量の勉強を始めたそうですから、まだまだ若いので、そんなことも書いていこうかと。
最後に、10年ぶりぐらいに弾いたギターもなぜか今のほうがコードをうまく押さえられています(笑)