モバイルのパソコンがほしいと思って買いにいきました。 最近は5万円を切るようなものが出ていて、駅前のカフェとかでよくパソコンを開いている姿にあこがれていたので、安かったら買ってしまおうかなと。。。 買うまでのブラブラも楽 […]
「2018年3月」の記事一覧
「リクルートの真相」 大下英治著 を読みました
リクルートといえば、今日では知らない人はいない大企業です。 昭和40年生まれの私にとっては、リクルートという響きは、なにか若い人たちがどんどん新しいことをやって、時代の先端を行く、みたいな印象があります。新しい会社のイメ […]
「騎士団長殺し」 村上春樹著 を読みました
ちょっと旬な感じではないですが、村上春樹の「騎士団長殺し」を読みました。 お勧めか、お勧めでないかといわれれば、読んでいる間は現実から離れてそれなりに楽しめたんで、お勧めです。 個人的にはり村上春樹って、どこかとらえどこ […]
1960年代・70年代を考える
いま個人的に好きなのは、60年代・70年代の音楽とか世相です。 先日、高田渡さんのことをちょっと書きましたが、もともとはザ・フォーク・クルセダーズ(フォークル)が好きでそのあたりの曲を聴いているうちにいきついたのです。 […]
指揮官達の特攻:城山三郎著
昨日高田渡さんの「ブラザー軒」で戦争のことをとりあげたので、戦争に関心がいってます。 著者の城山三郎さんは、戦争体験を書き残したいという強い願望から作家になったそうです。城山三郎といと基本的には経済小説とい […]
高田渡:ブラザー軒 名曲です
高田渡と聞いてピンとくるかたは、フォーク・ソング好きぐらいの人でしょう。 なぎら健壱とか坂崎幸太郎とかが尊敬している人です。 高田渡の「ブラザー軒」というのが名作で、忘れないで残ってほしい曲だと思います。 […]
アルギニン・サプリメントの効果
アルギニン1000+亜鉛というサプリメントを飲んでいます。 1日が終わると、もう体が重くて帰宅したら布団に正面から倒れ込んでいたんですが、このサプリを飲んでかれこれひと月ぐらいですが、そういう体の重さは感じません。 これ […]
大学生の53%が読書時間ゼロ、ということについて
日本の大学生の読書時間ゼロが53%に! という記事に、漫画家の小林よしのりさんが 「なにやってんだ?」と食いついたとか。。。 ほんとうなんでしょうかね?教科書は読書に入らないのかな? ともあれ、読書礼賛世代 […]